厚労、農水両相に茶の安全言明迫った静岡知事
2011.06.25 Sat 12:25 -edit-
これって脅しだと思います。こんなことが世の中に通用しないのがまだわからないのか。。
厚労、農水両相に茶の安全言明迫った静岡知事
(2011年6月24日10時40分 読売新聞)
静岡県の川勝知事は23日、細川律夫厚生労働相と鹿野道彦農林水産相を訪ね、放射性物質の暫定規制値の見直しを求めるとともに、県産茶の安全性をアピールした。
会談を終えた川勝知事は「両大臣から、明確に安全だと言ってもらえた」と話したが、会談では静岡市の藁科、庵原両地区で見つかった規制値超の茶についての言及はなかった。
同日午後、細川厚労相を訪ねた知事は県内19産地で実施した一番茶(製茶)や、16産地で調査を終えた二番茶(荒茶、生葉)の放射能検査結果が、暫定規制値を下回っていたと強調。「すべては安全だと報告に来た。大臣、これをどう思うか」と詰め寄った。細川厚労相が明確に答えずにいると、知事はすかさず「どういう感想をもらえるか」「言い換えると」などと畳みかけ、細川厚労相から「安全です」との言葉を引き出した。
続いて面会した鹿野農相にも同様の質問を繰り返し、「基本的には安全だ」との答えをもらった。
会談後、川勝知事は「暫定規制値がひとり歩きしている」などと、持論を展開した。
(2011年6月24日10時40分 読売新聞)
原発 放射能 水道 食品汚染
厚労、農水両相に茶の安全言明迫った静岡知事
(2011年6月24日10時40分 読売新聞)
静岡県の川勝知事は23日、細川律夫厚生労働相と鹿野道彦農林水産相を訪ね、放射性物質の暫定規制値の見直しを求めるとともに、県産茶の安全性をアピールした。
会談を終えた川勝知事は「両大臣から、明確に安全だと言ってもらえた」と話したが、会談では静岡市の藁科、庵原両地区で見つかった規制値超の茶についての言及はなかった。
同日午後、細川厚労相を訪ねた知事は県内19産地で実施した一番茶(製茶)や、16産地で調査を終えた二番茶(荒茶、生葉)の放射能検査結果が、暫定規制値を下回っていたと強調。「すべては安全だと報告に来た。大臣、これをどう思うか」と詰め寄った。細川厚労相が明確に答えずにいると、知事はすかさず「どういう感想をもらえるか」「言い換えると」などと畳みかけ、細川厚労相から「安全です」との言葉を引き出した。
続いて面会した鹿野農相にも同様の質問を繰り返し、「基本的には安全だ」との答えをもらった。
会談後、川勝知事は「暫定規制値がひとり歩きしている」などと、持論を展開した。
(2011年6月24日10時40分 読売新聞)
原発 放射能 水道 食品汚染
- 関連記事
-
- 放射能汚染は地下水へ到達している (2011/07/03)
- わかっている人は首都圏脱出 (2011/07/02)
- 東電は原発作業員を人間扱いしていない (2011/06/29)
- 使用済み核燃料貯蔵プールで何が起きている!? (2011/06/26)
- 自民党から民主党に政権交代しても原子力推進が変わらないわけ (2011/06/26)
- 「東電の不作為は犯罪的」IAEA元事務次長 語る (2011/06/25)
- 福島県周辺地域における土壌と食品の汚染 by IRSN (2011/06/25)
- 厚労、農水両相に茶の安全言明迫った静岡知事 (2011/06/25)
- 「私も、被ばくした」―蓮池透が語る、原発労働の実態 (2011/06/25)
- 放射性物質検出、静岡県が公表を制止 食品通販業者に (2011/06/22)
- あらかじめ見捨てられていた東北 (2011/06/22)
- 都の下水処理施設で高放射線量…避難区域に匹敵 (2011/06/20)
- 100万ベクレル/kgの放射性物質を公表せず (2011/06/19)
- 放射能汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省 (2011/06/19)
- 放射線対策「やってない」5割超 (2011/06/19)
スポンサーサイト
« 福島県周辺地域における土壌と食品の汚染 by IRSN
「私も、被ばくした」―蓮池透が語る、原発労働の実態 »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |