ストロンチウムどころかプルトニウム!
2011.07.05 Tue 23:42 -edit-
魚がもう食べられないのはわかって諦めてはいましたが、海底からストロンチウムどころか
プルトニウムが見つかったということで、更に絶望的です。。
でもこれって空気中にも拡散して、牛、豚、鳥が吸い込んで、野菜が吸収して、食べ物全部から迫って
来るのではないでしょうか。
日本終了でしょうか。

原発 放射能 水道 食品汚染
プルトニウムが見つかったということで、更に絶望的です。。
でもこれって空気中にも拡散して、牛、豚、鳥が吸い込んで、野菜が吸収して、食べ物全部から迫って
来るのではないでしょうか。
日本終了でしょうか。

原発 放射能 水道 食品汚染
- 関連記事
-
- 米の作付けの恐るべき実態 国の無責任ぶり (2011/07/16)
- セシウム米が出荷されるのは時間の問題 (2011/07/16)
- 福島県小名浜漁港 カツオ水揚げゼロ、「福島産」避け他県産にて出荷済み (2011/07/13)
- 「腐葉土」「園芸用土」からの被曝に注意! (2011/07/10)
- 遺伝子組み換え作物は危険です (2011/07/09)
- 流通している牛肉からセシウム検出 (2011/07/09)
- 魚は無検査で出荷され、全国へ流通している (2011/07/09)
- ストロンチウムどころかプルトニウム! (2011/07/05)
- 東日本にはもう食べられるものがない (2011/07/04)
- 食品汚染とはこういうこと (2011/07/04)
- 食品汚染と対策 (2011/06/26)
- スイス連邦内務省保健局は日本からの食品の輸入に関する規制を強化 (2011/06/24)
- 山の雪から高濃度セシウム (2011/06/19)
- 福島海洋放射能汚染のシミュレーション by IRSN (2011/06/18)
- 福島海洋放射能汚染の広がり-アニメーション- (2011/06/18)
スポンサーサイト
« もう全ての原発は動かしてはならない
調べた全員の尿からセシウム »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |