あさひ内科クリニックの驚愕の放射線知識
2011.09.03 Sat 21:33 -edit-
あさひ内科クリニックの驚愕の放射線知識
http://e.oisyasan.ne.jp/asahi-cl/topics/radi.html
これは福島県郡山市にあるあさひ内科クリニックのウェブサイトです。
先生がどこで勉強されたのかはわかりませんが、その知識たるや凄まじいものがあります。
その一部をご紹介します。
・少量被曝:天使の微笑み(50mSv/年でも)
・今後福島県ではがん患者が減少する
・少量の放射性食品はプレミアがつく
・福島県は日本一の健康ランドとして人々が集まってくる
子供には年1mSvを超えないようにしなければならないとまともなことを言っているのにも関わらず、大人にはいいらしい。残念と言えば残念ですが、一体このような荒唐無稽な論理が何故出てくるのか。
一気に脱力しました。
この先生を信じて福島を去らない人も大勢いるのでしょう。お気の毒としか言い様がありません
このように間違った知識を平気で流す「狂った医者」もいますので、くれぐれも医者選びには気をつけましょう。
こちらがウェブサイトです。
原発 放射能 水道 食品汚染
http://e.oisyasan.ne.jp/asahi-cl/topics/radi.html
これは福島県郡山市にあるあさひ内科クリニックのウェブサイトです。
先生がどこで勉強されたのかはわかりませんが、その知識たるや凄まじいものがあります。
その一部をご紹介します。
・少量被曝:天使の微笑み(50mSv/年でも)
・今後福島県ではがん患者が減少する
・少量の放射性食品はプレミアがつく
・福島県は日本一の健康ランドとして人々が集まってくる
子供には年1mSvを超えないようにしなければならないとまともなことを言っているのにも関わらず、大人にはいいらしい。残念と言えば残念ですが、一体このような荒唐無稽な論理が何故出てくるのか。
一気に脱力しました。
この先生を信じて福島を去らない人も大勢いるのでしょう。お気の毒としか言い様がありません
このように間違った知識を平気で流す「狂った医者」もいますので、くれぐれも医者選びには気をつけましょう。
こちらがウェブサイトです。
原発 放射能 水道 食品汚染
- 関連記事
-
- 再稼動反対!ODAKIAS by 坂本龍一 (2012/07/07)
- ふつうの母が立ち上がるまで「ひとり行動(デモ編)」完結 (2012/07/01)
- 放射能汚染から逃れるという決断の難しさと決断した人々 (2012/01/09)
- 移住の決断-子供の命を守る為に (2011/12/30)
- 炉心は地中に落ちていないとする東電の虚構報告書 (2011/12/18)
- blind 東京の近未来 (2011/09/27)
- 東京電力福島第一原子力発電所作業員の急性白血病による死亡と放射線の因果関係について、外部被ばく線量は0.5ミリシーベルト、内部被ばく線量は0ミリシーベルトの根拠が甚だ疑わしい (2011/09/25)
- あさひ内科クリニックの驚愕の放射線知識 (2011/09/03)
- 放出された放射性物質は全て福島原発に戻し長期管理すべし (2011/07/24)
- フクシマの被害はチェルノブイリ以上に​なる (2011/07/22)
- 福島第一原発現場からの内部告発 超高濃度汚染水はいつ溢れ出す? (2011/07/17)
- 長崎大学は間違っている (2011/07/17)
- 放射性物質が全国拡散の可能性には焼却灰も (2011/07/16)
- IRSNは原発推進ということに変わりはなかった (2011/07/16)
- 少なすぎる政府(日本原子力研究開発機構)発表の数字 (2011/07/10)
スポンサーサイト
« 封印された大震災の意味~愛知・半田 昭和19年12月
自然放射線と人工放射線を一緒にしてはならない »
この記事に対するコメント
トラックバック
| h o m e |